こんにちは!!ミスター味っ子です。
秋は食欲の秋とはよく言ったもので、私は最近食欲のリミッターが壊れかけてます!イヤ?もう壊れてしまってるのか?

先日、寒い日はやっぱり肉まんということで作ってみました!
生地は強力粉、薄力粉、ドライイースト、塩、水といたってシンプル。中の具材もひき肉とねぎとごま油、塩、コショウと全てシンプルに作ることにしました。
肉まんと言っても今回は、台湾の屋台などでよく食べられているパオズを参考に味っ子流にアレンジして見ました。
生地はよくコネ!具はよく混ぜる!これでほぼ完成です。
後は焼く工程に入ります。

パオズをキレイに並べたら蒸し焼きの要領で12分ほど水を入れて熱をくわえ、水分がなくなったところにごま油を入れて強火で焦げ目をつけます。
パオズ完成!!


外はフカフカ!焼き目はカリカリ!中はジューシー!!絶品のパオズを皆さんも味わってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿